タグ : ヒアルロン酸
症例タグ一覧:
Potenza|あぐら鼻|くま|クマ治療|グラマラスライン|グランドアイ|こめかみ|ゴルゴ|コンデンスリッチ|コンデンスリッチフェイス|シリコンプロテーゼ|スマイルリップ|ダイエット|タレ目|ニキビ跡|にっこリップ|バストアップ|ヒアルロン酸豊胸|フィラーゲラー|フェイスライン|ポテンツァ|マイクロCRF|まぶたのたるみ|リップリフト|ワシ鼻修正|上まぶた|二重|人中短縮|人中短縮ボトックス|他院修正|全切開|全顔モニター|口唇|口唇ヒアルロン酸|口角挙上|垂れ目|埋没法|埋没法二重術|埋没法経過|女性|挙筋前転|毛穴|男性|目の下|目の下のたるみとり|目の下のたるみ取り|目の下の切らないたるみ取り|目尻切開|目頭切開|眉下リフト|眉下切開|眼瞼下垂|結膜切開垂れ目|脂肪とり|脂肪吸引|脂肪注入|豊胸|軟骨移植|輪郭形成|頬|頬顎下脂肪吸引|額|額形成|顎|顎下|顎下脂肪吸引|鷲鼻|鷲鼻削り|鼻|鼻中隔延長|鼻尖形成|鼻尖部軟骨移植|鼻整形|鼻翼縮小|鼻翼縮小内側法|鼻翼縮小内外側切開|鼻翼縮小外側法|
医療行為は素人がやれちゃうのか? ~プロとして僕らができる事とは?~
2023年1月18日 院長の”でら”美容塾
こんにちは。毎度毎度バカな話をしておりますが、本日は私のTwitterのある投稿を掘り下げていきます。世の中には怖いもの知らずの方がいらっしゃいますが、もしかしたら我々ドクターがそれを助長しているのかもしれません。施術の …
隠し技「スネコス」! (別に隠してないけど)
2022年9月10日 院長の”でら”美容塾
目周りの治療が圧倒的に多い当院。そんな当院でも難渋する症状がいくつかございます。。・目頭側の目の下の「ちりめんじわ」・脂肪注入はちょっと・・・な症例の目の下の赤クマ・メーラー部分の毛穴の開きと小じわ感などなどですかね。そ …
ヒアルロン酸 よくあるQ&A まとめ
2022年8月30日 院長の”でら”美容塾
さて、大人気ヒアルロン酸注入についてです。Q:ヒアルロン酸の種類と量、どう選択したらよいですか?A:コラム「ヒアルロン酸あるある言いたいよ」 「ヒアルロン酸、種類・量はどうしたらいいの??」を参照Q:どんな風に注入する …
秘技・口唇ヒアルの3パターン ~アヒル、山形、全体~
2021年9月17日 院長の”でら”美容塾
当院の人気治療、くちびるのヒアルロン酸。まあ、秘技というほどでもないですね。(私は基本的に聞かれたらちゃんと答えるほうなので笑)当院では0.1ccというすごく少量からご購入いただけることと、症例の美しさから毎日オーダ …
二段階治療のススメ
2021年9月6日 院長の”でら”美容塾
最近流行っている・・・のかな、【マシュマロ】やってます。匿名で私に質問できて、簡単にTwitterに転送できるんです。手軽に質問できるので、最初は結構荒れるかなあ・・・と危惧していましたが、なかなかどうしてメール相談より …
当院はヒアルロン酸の注入方法へのコダワリもすごいんです
2021年8月5日 院長の”でら”美容塾
オペのイメージが強い私です。よく誤解されますが、オペをしているドクターは皮膚科に弱いわけでも、注入が苦手なわけでもありません。むしろ注入の技術は手術においてもとても重要になります。(注入が下手なドクターで手術がうまいドク …
ヒアルロン酸あるある言いたいよ
2021年7月10日 院長の”でら”美容塾
人生最後のロン毛を目指しています。どこまで行けばロン毛なのか・・・難しいところですがすでに自宅では結んで生活しているので、まあ、いちおロン毛といって過言ではないでしょう。・・・・って、なんの話やねん。さて、「ロン」繋がり …
VITA ボトル選び&命名編
2021年6月24日 院長の”でら”美容塾
さて、そろそろ「VITA」の作成秘話も最終回を迎えました。今回はボトル選びと命名編ですね。ボトル選びに関しては「衛生的」で「残量がわかる」ものを意識しました。そうそう、化粧水ってボトルに入っていて先に穴が開いていて、傾け …
VITA 成分、どうすんのさ編
2021年6月22日 院長の”でら”美容塾
さて、前回決まったコンセプト「皮膚をめくりながら皮脂と炎症を抑え、なおかつ肌に負担の少ない化粧品」「多少のリスクを飲み込んでもできるかぎり攻めた化粧品」「余分なものを入れない、ただ「美しくする」ためだけに造られた化粧品」 …
額の脂肪注入の経過を追ってみた
2021年5月29日 院長の”でら”美容塾
最近もっぱら人気の治療といえば?・・・そう、脂肪注入ですね。こと額に関しては他県からもご指名いただくことが多くありがたい限りです。額の脂肪注入で一番問題となるのは「はたしてどれくらい生着するか」という点でしょうか。脂肪を …
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~19:00 (最終受付 18:45) |
● | ● | ● | ● | ★ | ● | △ |