どなたが受けても、まあそれなりの満足度がある治療って
なかなかないと思うんですよね・・・。
だって肌の悩みは千差万別で。
でも生きていれば皮膚や毛穴の「汚れ」って
必ず誰にでも起こるものだと思うんです。
そこで私は「美容施術、何から行っていいかわからない方」「何をしたらいいか決められない方」には
【皮膚をお掃除する系】の美容施術をおススメしています。
誰でも皮膚は大なり小なり汚れていますし、
メイクをする方であれば化粧ノリもよくなります。
昔から美容皮膚科では「酸」を用いて皮膚を溶かして綺麗にする治療、
いわゆる【ケミカルピーリング】が用いられてきましたが、
多少の乾燥感と刺激感を伴うため、敏感肌の方には若干敬遠されてきました。
(もちろん材料を工夫することで乗り越えてはきたのですが。)
そこで当院では敏感肌の方でも使用しやすい機械
【ハイドラフェイシャル】
を導入しております。
それでは恒例の動画から行きましょう(^^)/
おおおおおおおお。
なんかオシャレ。
デラ塾が一瞬南青山かと思いましたよ(;’∀’)
詳しくは公式HP→ https://hydrafacial.co.jp/ をご覧いただくとして。
ざっくり簡単に言うと
《汚れを特殊な薬剤でふやかして、水流で洗浄し綺麗になったところで美容液を入れる》
施術でしょうか。
↑こんな感じです(‘ω’)
直後から効果を実感できる美容機器ってなかなかないもんですが(ダウンタイムの関係でね)
ハイドラフェイシャルはツッルツルのモッチモチになります。
えーー嘘だーー🤥
と思われる方もいらっしゃるかもですが、私は自分で体感し、その場で購入を決断しました。
それぐらいオススメなんです(‘ω’)
・・・ん??まだ信じられない?
(信仰心が足りないですねぇ)
ここでは流石にお見せするのが憚られますが・・・
動画の途中に出てくるのですが、「取れた汚れ」を確認できるのです・・・
(私が初めて体験したときは、もうそれは恐ろしい光景でした・・・m9(^Д^)プギャー)
と、言うわけで。
何かに悩んだらハイドラフェイシャル。
悩んでなくてもとりあえずハイドラフェイシャル。
みんなで楽しくハイドラフェイシャル。
いや、どんだけハイドラフェイシャル好きなんだって話。
ジャパネットタカタばりの熱量でご紹介してしまいましたよ。
ご依頼お待ちしております笑👍
ちょっと知ってみるとちょっと面白い。
ただ綺麗にされるより、理解して綺麗になっていくともっと楽しい!
美容ってそんな感じです。
まずはお気軽にカウンセリングにお越しくださいませ。
この記事の担当者

- あいち栄クリニック 院長 横山 侑祐
- 「美容医療ってこんなにわかりやすく、こんなに楽しく受けれるものなんだ!」という声をいただくことを目標に診療しております。診療だけでなくSNSやコラムも積極的に更新しておりますので、是非一度ご覧ください。
- >> プロフィールを見る
新着ブログ記事
- 2025年3月7日 二重院長の”でら”美容塾 上瞼の脂肪とりとROOF切除はやることもやり方も全く違う
- 2025年3月5日 院長の”でら”美容塾 CO2レーザーでシミ治療できないのか?しないのか?禁忌なのか?
- 2025年3月3日 院長の”でら”美容塾 43歳、ほうれい線ヒアルロン酸を初めていれてみた
- 投稿タグ
- ケミカルピーリング, ハイドラフェイシャル, 毛穴, 毛穴の汚れ