下豊胸の種類によるメリット・デメリットは
をご参照いただければよいとして。時代は車もバストもハイブリッドですよ(^_-)-☆
ハイブリッドとは「異なる技術や機能が組み合わされたもの」
であり、
まあ平たく言えば、二つの治療のいいとこどりをしたってことですね。
最近のバッグはかなり品質も形状もよくはなってきていますが、
それでも「瘦せ型」の方が大きさを狙ってある程度以上のバッグをいれてしまうと
↑こんな感じにデコルテから急に立ち上がり、
悪くはないですが「入れたった感」がどうしても出てしまいます(;’∀’)
こういった場合の対策としては
・大胸筋下に挿入する
・バッグを平たいものにする、もしくはサイズを下げる
なんかがありますが、
触感や谷間問題などもあり、別のデメリットも出てきてしまいます。
さて、私としましては脂肪「だけ」で仕上げられたら・・・・素敵なーんて思うわけですが
↑脂肪だと、やはり一回での大きさの変化に限界がありますしね。
バッグのように一回で確実な大きさを手に入れたい・・・
デコルテのラインを自然に仕上げたい・・・
谷間ができるようにしたい・・・
そんな願いを一発でかなえてくれるのが
ハイブリッド豊胸
なのです。
当院では
乳腺下にご希望サイズやや小さめのバッグを挿入し、
谷間を美しくみせつつベースの大きさを確保し
大胸筋下と皮下にコンデンスリッチファットを移植し
柔らかさ、質感、デコルテのそげなどをカバー
して超絶美しいバストに仕上げていきます。
↑谷間問題も解決。
大きいけど自然。自然だけど大きい。
これぞ最強の豊胸術といっても過言ではないです。
さて、そんな豊胸なんですが、私はもっともっと豊胸をして
良い画像を発信していきたいのですが・・・・
モニターの応募が少ないです(-_-;)
タスケテ・・・・タスケテ・・・・
ちょっと知ってみるとちょっと面白い。
ただ綺麗にされるより、理解して綺麗になっていくともっと楽しい!
美容ってそんな感じです。
まずはお気軽にカウンセリングにお越しくださいませ。
この記事の担当者

- あいち栄クリニック 院長 横山 侑祐
- 「美容医療ってこんなにわかりやすく、こんなに楽しく受けれるものなんだ!」という声をいただくことを目標に診療しております。診療だけでなくSNSやコラムも積極的に更新しておりますので、是非一度ご覧ください。
- >> プロフィールを見る
新着ブログ記事
- 2025年3月7日 二重院長の”でら”美容塾 上瞼の脂肪とりとROOF切除はやることもやり方も全く違う
- 2025年3月5日 院長の”でら”美容塾 CO2レーザーでシミ治療できないのか?しないのか?禁忌なのか?
- 2025年3月3日 院長の”でら”美容塾 43歳、ほうれい線ヒアルロン酸を初めていれてみた